和泉山脈の白亜紀化石
シーズン
化石の採集は意外と重労働なので暑い季節はお休みです。ですから少し寒くなる頃から冬場を中心に初夏までが活動の中心です。また新しい産地を探すには見通しが利いて探しやすい落葉後にでかけます。
準備する物
体力にあったハンマー(大・中・小)   チスタガネ(大2本・小)   瞬間接着剤   新聞紙   お茶と食べ物
服装と装備
袖シャツ・ズボン・キャラバンシューズのような滑りにくい靴・目を保護するゴーグルまたはメガネ・手袋
落石の予測される産地ではヘルメット
採集の仕方
産地に着いたらまず露頭の表面をよく観察しましょう、以外と表面に見えているものなのです。ただ全体像が出ていることは稀でほんの一部分が顔を除かせているだけですからよぉーく見ることです。
次は転石を割る方法、転石ならば子供でも割ることが出来ますし大きい化石も有れば小さな化石(1cm以下)も有りますから細かく砕きます。
後は直接岩盤を崩す方法です、硬い岩盤を直接砕くわけですから体力が要ります。ひび割れなどをよく見て危険の無いよう注意しましょう。
ケガや事故のないよう注意して化石採集を楽しみましょう。
採集地情報
化石はどこでも採れるわけでは有りません、また採れるからといって勝手に他人の山を崩す事もいけません。
採集が可能な場所は博物館などで聞くようにしましょう。

岸和田自然資料館などは年に何回か化石採集のイベントをしたりしますのでそれに参加するのも一つの方法です。
産地の時代と環境
時代は白亜紀の末期でマーストリヒシアンに該当し約6800万年前の浅い海の底であったろうと言われています。
当然海中に暮らしていたアンモナイトをはじめ二枚貝類などの生物の化石が中心です。
また脊椎動物は白亜紀末期では恐竜類が衰退していたとの説を裏付けるがごとく海凄爬虫類のモササウルスの化石が発見されていますがプレシオサウルスなどの発見には至っておりません。(淡路では発見されています。)
当管理人もモササウルスやプレシオサウルスに熱いラブコールを送っているのですが今のところ返事は無しです。
注意点
採集は必ず土地の所有者の許可を得て採集してください、未許可での採集ならびに採集禁止場所での採集は厳禁です!理由もなく採集が禁止されている訳ではありません地盤の崩壊などの危険が生じるなどといった理由があります。決してそのような場所での採集はしないようにしましょう。
メモ
当コーナーの写真ならびに文章は著作物としてその権利を放棄したものではありません、無断転用、および記載、その他利用は一切認めておりません「管理人」